人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猪苗代湖と会津磐梯山と待宵月

磐梯熱海で元湯に浸かってから、猪苗代に着くころには、日も落ちて、丸いお月様が輝いていた。

猪苗代湖と会津磐梯山と待宵月_f0081311_17301918.jpg



2013年の中秋の名月の前の夜、待宵月に、私は、会津の猪苗代湖のほとりにいた。

すぐ近くには、会津磐梯山がみえる。

磐梯山の姿は、堂々としていて、はじめてみた時から、とても気にいった。好きになってしまった。

その磐梯山の山影と、丸い月夜なのだ。今夜は湖畔で眠ろう、きっと素晴らしいはずだ、と感じた。

猪苗代湖と会津磐梯山と待宵月_f0081311_17302037.jpg



湖畔での風景は想像を越えて美しかった。天神浜には、誰一人おらず、遠く磐梯山の足元に小さな町の光がみえた。

一人で少しの時間、月をみつめてみた。月はまさに光っていて、大きな宝石のようだった。月影はうさぎのようにはっきりみえた。

静かな、美しいときだった。

人間の悩みや、社会の混乱をこえて、月や星々は、山や湖は共に唄っていた。

そういう静かな、美しいときだった。

朝目覚めて、湖畔にいった。

猪苗代湖と会津磐梯山と待宵月_f0081311_17302231.jpg


美しい土地だ。
古から続く美しい土地だ。

空は青く、湖の水は清かだった。
遠くの町は霧の中にあるようだった。
by kkiyono-lp | 2013-09-19 07:08
<< 20年後のことを想って・内宮遷御 「出すべき波動は、希望である」... >>