人気ブログランキング | 話題のタグを見る

熊野古道 ー伊勢路ー ③ 田丸〜女鬼峠

伊勢から熊野詣をする人々は、田丸あたりで白装束に着替えました。


熊野古道 ー伊勢路ー ③ 田丸〜女鬼峠_f0081311_20562339.jpg


東外城田神社をこえて、

熊野古道 ー伊勢路ー ③ 田丸〜女鬼峠_f0081311_20562593.jpg


秋桜がきれい。
そろそろ終いの時期でしょうか。

熊野古道 ー伊勢路ー ③ 田丸〜女鬼峠_f0081311_20562790.jpg


観音霊場。
西国三十三観音が祀ってありました。
そこにあったこの歌が印象的でした。

熊野古道 ー伊勢路ー ③ 田丸〜女鬼峠_f0081311_20562872.jpg


清き 不浄 も
人をえらばず

これが熊野でよくきくことば。

歩いて熊野まで行く、ということは結構大変なことです。確かに、歩行のみが移動手段だろしたら、行きたければ歩かなくてはいけない。
そこまでして、人々が熊野を目指した理由はなんだったんでしょうか。
人々時間の認識が今と違ったのだろうか。
たとえば、1ヶ月歩くなんてたいしたことない。みたいな。

熊野古道 ー伊勢路ー ③ 田丸〜女鬼峠_f0081311_20563023.jpg


西外城田もこえ

熊野古道 ー伊勢路ー ③ 田丸〜女鬼峠_f0081311_20563571.jpg


街道をゆく


熊野古道 ー伊勢路ー ③ 田丸〜女鬼峠_f0081311_20563421.jpg




ついにはじめての峠。
女鬼(めき)峠。

熊野古道 ー伊勢路ー ③ 田丸〜女鬼峠_f0081311_20563711.jpg


昔、荷車を運んだ跡が岩に刻みついてる。
熊野古道 ー伊勢路ー ③ 田丸〜女鬼峠_f0081311_20563994.jpg


はじめての峠越え。
風がふきぬける。

熊野古道 ー伊勢路ー ③ 田丸〜女鬼峠_f0081311_20564142.jpg


峠をこえると、
そこには、如意輪観世音さま

おん はんど ま しんだ まに じんばら そわか

仏と神がともに織りなす古道歩き。
まるで、この島国で培われてきた信仰の中を歩くような感覚。
それは、あたかも自分の精神を内的に冒険するような感覚にも似てくるのです。
by kkiyono-lp | 2012-10-14 18:50 | Earth Pilgrim 熊野古道
<< 熊野古道 ー伊勢路ー ④ 大台... 熊野古道ー伊勢路ー ② 伊勢〜田丸 >>