人気ブログランキング | 話題のタグを見る

熊野古道ー伊勢路ー ① 祈りの波動を持って歩く

平成二四年 神無月 十日。

伊勢から、新宮・阿須賀神社へ向けて、歩きはじめる。

今年は、富士夢神輿で岩手県龍泉洞から富士山頂上まで歩いて、つづいて、秩父札所観音霊場巡礼をはじめた。

歩くことが楽しい。
歩くことで得られる生きている実感に驚いている。
歩くことでわかる人間の小ささを身をもって味わってる。

そして、住まいのある伊勢から、熊野まで歩いてみることにした。可能な限り、昔、この道を歩いた人たちが歩いたのと同じ道を。つまり古道を。

地球の上の、ある場所からある場所へ歩く。
全身で感じながら。
感じたことを積み重ねながら。
祈りの波動を胸に持って、歩く。

熊野古道ー伊勢路ー ① 祈りの波動を持って歩く_f0081311_22243785.jpg


神嘗祭が近づき、伊勢の各地から御旗が奉納されている、豊受大神宮・外宮。
この熊野詣は、ここから始まる。

熊野古道ー伊勢路ー ① 祈りの波動を持って歩く_f0081311_2224384.jpg


今年の元旦の外宮参拝。とても印象的だった。
寒い冬、毎日通った外宮さん。

熊野古道ー伊勢路ー ① 祈りの波動を持って歩く_f0081311_22244140.jpg


多賀宮。
季節は夏をすぎ、日がまた短くなってきた。
日差しは暑いが、風は秋。

さて、いこう。
和歌山県、新宮市にむけて、いざ。
by kkiyono-lp | 2012-10-12 18:50 | Earth Pilgrim 熊野古道
<< 熊野古道ー伊勢路ー ② 伊勢〜田丸 秩父札所巡礼⑳ animaを感... >>